2008-01-01から1年間の記事一覧

放送予定「3D内視鏡カメラを使用した胃がんの手術」

「サイエンスZERO」http://www.nhk.or.jp/zero/ 「特集アルツハイマー病」 番組中の「科学∞〈無限大〉」のコーナーで「新型内視鏡登場」と言うタイトルで4分30秒間放送されます。 【内容】 去る9月3日〜5日横浜パシフィコで開催された「世界内視鏡外科…

 「3Dフォーラム:第85回研究会」

メタバース(3D仮想世界)フォーラム:第1回研究会 日時:平成20(2008)年9月15日(月・祝) 9:00〜18:30併設展示・デモ:10:00〜18:00 場所:東京大学(本郷) 福武ホール & ホワイエ(東大、赤門を入った左側直ぐ) 入場:会員無料 非会員:2500円(予稿…

 「五感・認知国際ワークショップ」のご案内

このワークショップでは、五感・認知技術に焦点をあて、各国のプロジェクトを推進する第一人者を招へいし、最新の研究開発動向を紹介するとともに、五感・認知の技術的課題の解決、市場の拡大、国内外の研究者の連携などについて幅広く議論を行う。 ●日時:2…

新規研究開発公募の開始について URCF

独立行政法人 情報通信研究機構の委託研究グループグループより、8月8日(金)より、平成20年度よりスタートする委託研究課題についての公募を開始した。 公募期間は9月8日(月)までの一ヶ月間となっており、13日(水)には小金井の本部にて公募に関する説明会も…

 クレッセント 8月、9月の無料セミナー

第6回 Massiveハンズオン無料セミナー + 懇親会 日時:2008年8月1日(金) セミナー:18:00-20:00/第2回:20:30-22:30 場所:学校法人電子学園日本電子専門学校7号館 地下1階(教室No.7B11) 内容:今回もMassiveを使った大規模な群衆シーンを体験いただくこ…

VR作品「江戸城-本丸御殿と天守-」を8月1日より上演開始

東京国立博物館と凸版印刷は、共同で東京国立博物館資料館に開設した「TNM&TOPPANミュージアムシアター」において、8月1日(金)から9月28日(日)まで、VR(バーチャルリアリティ)作品「江戸城-本丸御殿と天守-」を上演する。 このシアターは、2007年11月2日、東…

科学者とアーティストの研究・意見交換の成果を「予感研究所2」で発表

アート+テクノロジー+エンターテイメント=?! 会期=2008年7月26日[土]―30日[水] 会場=日本科学未来館[東京・お台場] 開館時間 10:00〜17:00 (入館は閉館30分前まで) 入場無料 主催 独立行政法人科学技術振興機構、「デジタルメディア作品の制作を支援する…

第2回ユニバーサルコミュニケーション国際シンポジウム(ISUC 2008)お知らせ

超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム(URCG)はNICTと共催で、2008年12月15日(月),16日(火)に大阪国際会議場で第2回ユニバーサルコミュニケーション国際シンポジウム(ISUC 2008)を開催する。 今回のシンポジウムでは、論文・デモを募集している…

3D立体・動体視力トレーニングシステム新発売

オリンパスビジュアルコミュニケーションズ(株)が動体視力等を強化したいスポーツ選手向けに、3D立体・動体視力トレーニングシステム「POWER3D Visual Training System VL370」を2008年7月4日から発売。 世界初時分割シャッター式最適化機能搭載で汎用液晶モ…

 映像情報メディア学会 研究会講演募集

主催:立体映像技術研究会、情報ディスプレイ研究会 テーマ:「立体映像技術一般」(立体映像に係わる表示技術、入力,コンテンツ生成、画像処理,蓄積,配信,応用システムなど,関連する分野を幅広く取り扱います.また、実際に開発されたハードウエアを持…

 クレッセント 7月、8月の無料セミナー

3DVIA Virtools 日時:2008年7月4日(金), 8月8日(金) 第1回:10:30-12:00/第2回:15:30-17:00 場所:株式会社クレッセント 内容:インタラクティブ3Dアプリケーション開発プラットフォーム「3DVIA Virtools」。今までは、プログラムが苦手でその領域に手が…

四国初・ワーナー・マイカル・シネマズ デジタル3D登場!

7月23日(水)に四国初、イオン綾川ショッピングセンター内にデジタル3Dに対応したシアターをオープンする。 http://sp.warnermycal.com/ayagawa/

「ヒューマンインタフェースシンポジウム2008」企業展示案内

展示期間 2008年9月2日(月)-4日(木) 出展料: 1ブース 120,000円(1名分の参加券およびイブニングセッション参加を含む) ブース基本構成:幅1.8m(予定),100V電源(予定),机,椅子 申込締切 2008年8月11日(月) 問合先 ヒューマンインタフェース学会 事…

 立体映像技術研究会 情報ディスプレイ研究会

【テーマ】「立体映像技術一般」 【期日】2008年6月27日(金)(10:00-17:30) 【場所】NICT独立行政法人 情報通信研究機構 所在地 : 184-8795 東京都小金井市貫井北町4-2-1 【参加費】聴講参加・登壇共に無料、ただし資料代は別途必要です。 【プログラム…

凸版印刷が世界最大級の超大型VRシアターを納入

関西電力のPR館「エルガイアおおい」に、世界最大級の超大型VRシアターを納入した。普段は見ることが出来ない原子力発電所の内部などを、臨場感溢れる大迫力の映像で楽しみながら、バーチャル見学体験を実現する。 このVRシアター、THEATER GAIA(シアターガ…

凸版印刷がVR作品を上演開始

東京国立博物館と凸版印刷は、共同で東京国立博物館資料館に開設した「TNM&TOPPANミュージアムシアター」において、5月30日(金)から7月27日(日)まで、VR作品「東大寺法華堂 国宝 不空羂索観音立像(ふくうけんさくかんのんりゅうぞう) 宝冠」を240イン…

 三次元映像のフォーラム

日時:2008年6月2日(月) 9:30(開場)〜18:00 併設展示・デモ:10:30〜18:00 場所:東京大学(駒場) 総合研究実験棟(An棟)コンベンションホール、ホワイエ 目黒区駒場3-8-1 (井の頭線 駒場東大前, 小田急線代々木上原&東北沢下車徒歩10分位) 地図:…

 クレッセント5、6月の無料セミナー

◆「boujou」 http://www.crescentvideo.co.jp/seminar/20080530.shtml* 日時:2008年5月30日(金)10:30-12:00 場所:株式会社クレッセント 内容:全自動カメラトラッキング・マッチムーブソフトウェア「boujou 4」。遂にObjectの入力と、Predictionの3Dク…

 TFT液晶ディスプレイの表示画面形状の制約を大幅に緩和する技術を開発

NEC液晶テクノロジー(株)はTFT液晶ディスプレイモジュールの表示画面形状の制約を大幅に緩和して、より自由度の高い表示画面形状を実現する技術を開発し、180度よりも大きく、360度よりも小さい凹角を含んだ液晶ディスプレイ試作機の製作に世界で初めて成功…

 映像情報メディア学会 立体映像技術研究会 講演募集

【テーマ】「立体映像技術一般」 立体表示技術、ヒューマンファクタ、入力、コンテンツ生成、画像処理、立体映像符号化、応用システムなどの関連技術を幅広く取り扱います。 また、実際に開発されたハードウエアを持ち込んでのデモンストレーションおよびそ…

 3D液晶テレビをビックカメラで発売 ヒュンダイITジャパン

4月12日から偏光方式の3D液晶テレビを全国のビックカメラで発売すると発表。 46型ハイビジョンで通常のテレビ放送も視聴可能。価格は49万8千円。8月には20万円を切る32型を投入予定。 昨年12月から始まっているBS11の立体放送に対応する。

慶應義塾大学DMC機構と凸版印刷が4K映像コンテンツの新しい制作手法を開発

2007年4月から4K映像コンテンツの新しい制作手法に関する共同研究を行ってきており、両者は得意分野を活かし、高精細な4K映像コンテンツを、従来の動画に代えて写真データをもとに制作することで、これまでより大幅に制作費を削減できる手法を開発し、コンテ…

TNM&TOPPANミュージアムシアターで3月28日よりVR作品「マヤ文明 コパン遺跡」上演開始

東京国立博物館と凸版印刷は、共同で東京国立博物館資料館に開設した「TNM&TOPPANミュージアムシアター」において、3月28日(金)より5月25日(日)まで、VR作品「マヤ文明 コパン遺跡」を上演する。 本作品では、コパン遺跡の現在の姿をVRで再現し、当時の…

クラシック立体写真の秘蔵展 開催 富士フイルム(株)

●開催期間 2008年3月28日(金)〜9月末日(予定) 11:00〜20:00 ●会場 FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア) 2F FUJIFILM PHOTO MUSEUM 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7番3号(東京ミッドタウン) TEL 03-6271-3350 (受付時間 11:00〜20:00) ●入…

世界初のアニメーションCGMの開発に成功 NICT

世界で初めて、一般利用者がインターネット上で言葉を入力するだけで簡単にアニメーションを生成でき、インターネット上で共有のアニメーションデータを増やしていくことができる3DアニメーションデータのCGM(消費者生成メディア)の開発に成功した。 詳細→ht…

立体協シンポジウム

シンポジウム 「錯視・視覚心理と立体映像」 ■日時:2008年3月 4日(火)13:00- ■会場:T's東宝ビル別館 ホール304 (渋谷駅東口から宮益坂沿いに徒歩5,6分) ■参加費:立体協非会員の方にも、有料(シンポジウム:5,000円/人、 交流会: 3,000円/人)で、…

 凸版印刷「ステレオ印刷ポップアップ3D」を開発

特殊なメガネなどを使わずに「画像の起立効果」が感じられる「ステレオ印刷」として、世界で初めての開発・商品化。従来の「ステレオ印刷」が、画像に対して平行に視点を据えないと立体に見えなかったのに対し、今回開発した印刷技術は、斜めから見て立体画…